ヨガ流コアの鍛え方 2018-08-07 に admin が投稿 腰や首に負担をかけずに腹筋のコア(体幹)を鍛える練習です。コアを鍛えるとヨガのポーズが安定するだけでなく、ハンドスタンド(上向き木のポーズ/逆立ち)やヘッドスタンドで、驚くほど軽く足が宙に上がるようになります。また、板のポーズから、前屈へのスムーズな つづきを読む → 共有:Twitter
根気よく続ければ180度開脚できるようになるのか? 2018-07-27 に admin が投稿 まるでヨガ雑誌の表紙のような美しいポーズで、ついこんな風にできたらいいなーと羨望の目を向けてしまいます。 でも、これはどうでしょう?私だったら、この人にヨガを習いたくないです。もし、彼女が20年後に全く股関節に故障を抱えずにヨガをしていたとしたら、そ つづきを読む → 共有:Twitter
最も影響力のあるヨガ・ガール 2017-09-20 に admin が投稿 アメリカで今、最もトレンディーなヨガ・ティーチャーの一人がRachel Brathen(レイチェル・ブレイゼン)です。 スウェーデン生まれアルーバ島在住の29歳。2012年から始めた美しい紺碧の海を背景にパーフェクトなビキニ・ボディーでヨガをする「ヨ つづきを読む → 共有:Twitter
呼吸をともなったヨガで気を巡らす 2017-09-02 に admin が投稿 最初は、ヨガのポーズから入る人が多いと思うのですが、ポーズに慣れてくると、体を効率的に使えるようになってきて、知らない間に呼吸が浅くなってしまうことがあります。そんな時は、もう一度「呼吸」に立ち戻って、動きに合わせて、ゆっくりと吸う息と這う息に意識を つづきを読む → 共有:Twitter